暑い・・・ではなく夏いですね!!!
夏だから暑いのは当たり前!!
ですが
今日はこれ!
これは私が3年履いた物。
雨の日、雪かき、ヒルクライム、菅生オフロードコースなどなど・・・
濡れたり、泥だらけになったり・・・
手入れも半年???に1回程度。
日々履くことがメンテナンスと思っている
ポジティブ面倒くさがり屋です(笑)
これは新品の状態。
革はオイルがシッカリと入り
色はマットな感じで安っぽい???
じゃないんですよ!
1年も履いていると艶が出てきて
傷が自分のブーツのしるしになり
ソールはみるみる薄くなり・・・
シャフトは低くなる。
後の写真はカスタムサンプル。
私のブーツはストックモデルと言われるもの。
ワークブーツはどうしても新しいうちは恥ずかしさがあり・・・
若干抵抗がありますが!
シッカリ馴染めば必ず仕上がります!
そして
自分の行動パターンで全く違う仕上がりになるわけで・・・
奇麗に履く方もいれば!
自分の様に長靴みたいに使うのもあり!
エンジニアは雨の日に履く長靴として使っていましたので
コンディションは良くないかもしれませんが
レッドウイングのエンジニアは20年近く履いてます。
比べれば色々と見える違いですが
それぞれに良い所しかありません!
欠点はいくらでも探せば言えるし!
良い所ですら欠点にしようと思えば出来ちゃいますから!
比べた時は良い所を探しましょ!!!
で!
何故?
新品のサンプルを置かないのか。。。
履きこんだ先を想像して頂きたいので!
革の色合いや質感の変化が新品ではなかなか理解できませんので
あくまでも1サンプルとして私の私物を展示しております。
暑いうちにブーツのメンテナンスやソールの張り替えなど!
忘れずに出しておきましょう!!!
では!
22時まで開いてます。
皆さんのご来店をお待ちしております。
