2016年05月10日

ヒルクライム東北2016

おはようございます!!





今日はヒルクライム東北について!





ご案内です。




大人が本気で遊ぶ場所ってありますか??





仕事忘れて自分が好きな事に打ち込む時間ってありますか?





一人でバイク整備して走りに行って・・・





でも!いつもと違った顔がいて違うバイクがいて





毎年同じ時期に必ず行けば楽しそうな大人がいる場所。





そんな場所ってありますか????





続けてるんで馴染みの顔が多いですが





大人たちが必死に遊んでいる場所。





それがヒルクライム東北です(笑)





必死なのはどこかの一人だけって噂もありますが(笑)





今も必死にブログ書いているようです(笑)





6月11日 みんなで前夜祭!ロッジ貸し切るのでキャンプも出来るし





いつもの宴会です(笑)





お気軽にどうぞ!





12日!





ヒルクライムです。





ミニバイクの90分耐久レースもあり!





保険も適応イベントが増えました!





今年から竜神月山もヒルクライム同様の保険で参加頂けます。





東北ミニバイクオフロードが熱いですね!





ファンダドーナツカップも参加しちゃいましょう!!





そして!





今まで協賛頂いた方々には心よりお礼申し上げます。





本当にありがとうございました。





イベントを継続させる事を第一に考えると





汚い良い方ですがイベント=金集め





これを払しょくしイベントらしさが薄れるかもしれませんが





物販、ポスター、などなど。。。





経費を極限まで削り落し





今年から運営しようと思います。





なので今の言葉を借りれば経費をダウンサイジング!





しかし趣旨は濃くなります!





きっと今年から何かが変わると思います。





会場で待ってますよ!





継続した力が松山に集まります!





どうせいつものベンバーで





いつも通りな見慣れた光景・・・





これこそ続ける意味があるんです!





面白くない???





そう言わずに参加してみたら良いんですよ!





自分のバイクの可能性。





公道走るには必要が無いほど整備してバイクと向き合う





こんな贅沢な時間無いですよね!





バイク好きな私にはたまらないですよ!





バイク好きな大人が集まり





色々な思考を凝らし楽しんでいる姿には





これからの可能性しか感じません!





眠っているバイクあったらそれで見学に来てみてください!





先ずはそれから!





では!今日も22時まで開いてます!





連休明けのモヤモヤを例のカクテルで飛ばしましょう!!(笑)





皆さんのご来店をお待ちしております。





人気ブログランキングへ

posted by FUN K at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒルクライム東北
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175239593

この記事へのトラックバック