2018年09月04日

OUTDOOR KITCHEN PAPER CASE

こんにちは!





台風予報で夜に雨でしたが。。。





少し早まって雨がぱらついてますね。。。





最近の雨の降り方が異常なので





これ以上被害にならない事を祈るばかりです。





しかし暑さも落ち着き





庄内ではBBQではなく芋煮の季節でもあります。





まだまだアウトドアを楽しめますので





備えておきましょう!!





D3B0142.jpgD3B0141.jpg




OUTDOOR KITCHEN PAPER CASE ロングタイプ


市販のキッチンペーパーを収納し、

そのまま引き出せるケースです。

キッチンペーパーは ティッシュやウエットティッシュと違って

元箱が無い為にキャンプ等では

一番置き場所や扱い に困る存在かと思います。

何かよいケースがあればもっと便利に使えるのにと思い

今回この ケースを製作いたしました。

内部全面とペーパーの排出部にシルナイロンで裏地を付け、

更に排出口上下には硬質の芯材を入れることで

排出時のフリクションを極力抑えています。

単体でもそれなりにご使用いただけますが、

別売り(他社製品)の金属製フレームを内部に

仕込んでいただく事により、

外壁による剛性感の向上と縦置きでご使用いただく際の

安定感がかなり増しますのでお勧めです。

上部のハンドルはベルクロで付け外し出来ますので

お好みの場所にぶら下げていただけます。

又、デザイン上のアクセントでもある

デイジーチェーン部分にパラコードなどを通して

ぶら下げていただく事により横方向でのご使用も可能です。

(フレームなしの場合横向きでご使用いただいた方がスムーズです。)

アウトドアタイプにはアイコンとして牛革のストックホルダを2つ配置いたしました。


ロングサイズはコストコ等で販売されている

海外製のブルーカラーのペーパー専用品です。

長さにより排出部の剛性の低下と

元々のペーパーの接着感(ペーパー同士がくっついてる)

によりいまひとつ動きがスムーズではなく

剛性感安定感にも欠けますのでご承知おき下さい。





あえて当店はロングタイプをセレクト。





ガレージでも使ってほしいので!!





使い勝手はご自身次第で





見た目と遊び心で解決です!!





D3B0143.jpgDSCN0810.jpg






D3B0137.jpg





イメージ出来た方も多いかと思います。





台風なので外出は気を付けてください。





では!!





今日も22時まで開いてますので





皆さんのご来店お待ちしております。






人気ブログランキングへ

posted by FUN K at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | BALLISITCS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184340747

この記事へのトラックバック